また新たな医療ドラマの登場にワクワクが止まりません!
「ドクターホワイト」は樹林 伸さんの小説『ドクター・ホワイト千里眼のカルテ』『ドクター・ホワイト神の診断』が原作。
コミカライズも予定されている人気小説なんです。
あらすじをご紹介しますと、
早朝の公園で、素肌に白衣だけをまとった女性(浜辺美波)が発見される。彼女は記憶を失くし白夜とだけ名乗る。しかし、白夜には驚異的な医学知識と診断能力が備わっていた。そこに目をつけた高森総合病院の院長・高森巌(石坂浩二)の誘いで、白夜は「総合診断協議チーム」の一員になることに。
というストーリー。
記憶喪失で身元不明ってことは医療行為はできませんよね。
「ドクターX」や「医龍」のような緊迫した手術シーンはなさそうです。
どちらかというと「ラジエーションハウス」みたいな感じなのかな。
その代わりミステリーの要素が強いのかも。
なぜ白夜は白衣一枚で公園にいたのか、白夜は何者なのかという謎がストーリーを引っ張っていってくれそうです。
基本的には一話完結の医療ドラマなので、何の病気なのかを明らかにする医療ドラマと最終回まで続くミステリードラマの両方が楽しめるのではないでしょうか。
さらに、ホームページを見てみると、クスっと笑える会話劇でもあるそうなんです。
「大豆田とわ子と三人の元夫」のような会話で笑わせてくれる作品が大好きなので、ますます楽しみになりました。
出演者も豪華で期待度が上がります。
主人公の白夜を演じるのは浜辺美波さん。
謎だらけという設定なのでミステリアスな美女って感じなのかと思ったんですが、社会性がまったくないということなので、天然で周りを振り回す感じなのかも。
共演者も白夜を発見する医療ジャーナルの記者・狩岡将貴を柄本佑さん。
院長の娘で内科医の高森麻里亜を瀧本美織さん。
プレイボーイの皮膚科医・夏樹拓実を勝地涼さん。
陰湿な性格の精神科医・西島耕助を片桐仁さん。
アツい脳神経外科医・仙道直樹を高橋努さん。
野心家な外科部長・真壁を小手伸也さん。
院長・高森巌を石坂浩二さん。
このメンツ、絶対に質の高いドラマになりそうですよね。
放送開始が楽しみです。