「ミステリと言う勿れ」の見どころは?

2022年1月期の月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」。

放送が始まるのをすごくすごく楽しみにしている作品です。

というのも田村由美さんの原作マンガの大ファンでして。

ベースはミステリなんですけど、謎解きと共に主人公・久能整が発する、今までの思い込みや偏見を軽やかに覆す言葉の数々が魅力的なんですよ。

なんとなくそういうものだと思っていたことに、別の角度から光をあててもらえるというか。

整の言葉が読みたくて何度もマンガを読み返してます。

ドラマでも原作同様、1話では「もうすぐ父親になる刑事」や「男だらけの職場でのあり方に悩む女性刑事」へ独自の理論でアドバイスするようです。

見終わった後から、今までとは周りの見え方がちょっと違って見えるかも。

 

そんな整を演じるのが菅田将暉さん。

整はモサモサの天然パーマが特徴だけど、わりと地味で普通の外見。

耳にしたことに一言申さずにはいられない性格で、周りにうっとうしがられてもしゃべりつづけるというキャラクター。

最初、整を菅田将暉さんが演じると聞いた時は、ちょっとカッコよすぎるんじゃないかと思っちゃいました。

でも公開されたビジュアルを見てみると、かなり似てる!

何より、淡々としゃべりまくる整を演じる菅田将暉さんを見てみたくなりました。

難しい役だと思うんですけど、菅田将暉さんなら見事に演じ切ってくれそうで楽しみです。

 

もう一人、楽しみな登場人物が、整の友達のようなライバルのような犬童我路(いぬどう がろ)。

我路とはとある事件で知り合うんですけど、こちらは文句なしのイケメンという設定なので、誰が演じるのか気になります。

まだ我路役については発表されていないので、誰になるのか楽しみです。

新田真剣佑さんとか雰囲気があってハマりそうなんですけどね。

「ミステリと言う勿れ」は今までにないミステリドラマになると思います。

ミステリとしての面白さにプラスして、整の言葉に思いがけない発見ができるかも。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浜辺美波主演「ドクターホワイト」

サバイバル・ドクター・エンターテインメント「逃亡医F」