「妻、小学生になる。」堤真一で実写ドラマ化

人気マンガ「妻、小学生になる。」が、なんと実写ドラマ化するんです!

2022年1月からの放送なんですが、この話を聞いて正直驚きました。

というのも実写化が難しい作品だと思うからです。

まずあらすじからご紹介しますと、

サラリーマンの新島圭介は10年前に妻を亡くして以来、20代の娘と火が消えたような暗い生活を送っていた。そんなある日、自分はあなたの妻の生まれ変わりだという女子小学生が現われる。妻しか知らないことを言う彼女に、圭介と娘の麻衣は驚きながらも信じ、叱咤激励され明るい生活を取り戻していく。

というストーリーなんですが、演じるのがすごく難しいと思うんですよね。

いまのところ発表されているキャストは圭介役の堤真一さんだけ。

圭介は亡くなって10年経った今でも妻の貴恵を心から愛しており、姿が小学生になっても思わず抱きしめてしまったり、一緒に出掛けるだけで泣いてしまったり、写真を待ち受けにしようとしたりします。

漫画なので気になりませんが、生身の人がやると下手したら気持ち悪い感じになっちゃいそうです。

その点、堤真一さんなら素晴らしいさじ加減で演じてくれそうなので期待できますね。

 

貴恵役も絶対に難しいですよね。

大人の心を持った小学生にリアリティをもたせないといけないんですから。

さらに貴恵はかなりハッキリとものを言う性格。

圭介や麻衣にズバズバと意見し、叱咤するんですけど、ただ生意気な小学生になっちゃダメだと思うんです。

さらに、圭介からのストレートな愛情表現に照れちゃうことも。

かなりの演技力が必要な役ですよね。

誰が貴恵役を演じるのかがすごく楽しみです。

今放送中の「二月の勝者」には小学生がたくさん出演しているので、その中から誰か選ばれるんじゃないでしょうか。

メインで登場している田中絆菜さんや野澤しおりさん、玉野るなさんなどはすごく上手なので、貴恵役もできるんじゃないかなと思います。

見ていて温かい気持ちになれるホームドラマになると思うので、キャストが誰になるのか期待して放送を待ちたいですね。

妻、小学生になるの見逃し配信を無料で視聴したい方はこちらのサイトもチェックしてみてくださいね。